コロナウイルスに端を発して、大問題となっている「ウッドショック」。
現在、外国産の集成材が大幅に値上がりし、国産材より高額になっています。
・ウッドショックで建材のコストが高騰してお客様が逃げてしまう...
・ウッドショックで建材の入荷リードタイムが見えない…
そこで今回、
◆県産材を使用することで輸送コストを圧縮する方法
◆県産材を使用することで輸送リードタイム短縮方法
をお伝えいたします!
プレカット価格が高騰していく中、
今回のセミナー内の情報を手に入れるだけでも、
御社の経営に役立つこと間違いありません。
ご参加をご希望の方は下記の申し込みボタンより、
お申し込みください。


小村 健太郎
株式会社ピトン 代表取締役社長
新卒で株式会社ノダに入社しキャリアをスタートさせる。
住設系の営業を経験し、
その後、建材専門商社→リノベーション会社→建材商社→建設系IT会社にて新規事業の創出を歴任。
2019年に「建築の合理化」を掲げ、ピトン株式会社を創業。
セミナー概要
- セミナータイトル
-
6月15日(水)国産材を使用したコストダウン方法
- イベント形態
-
WEBセミナー
- 開催日時
-
2022年6月15日(水) 13:30〜15:00
- 使用ツール
-
Zoomウェビナー
- 参加費
-
無料
- プログラム
-
①13:30~13:35(5分)
挨拶及び本日のセミナー主旨説明
② 13:35~14:20(45分)
「高性能注文住宅について」
Make House株式会社より
③14:20〜14:45(25分)
「国産材でのコストダウン方法」
株式会社ピトン 代表取締役社長 小村 健太郎 様より
④14:45〜15:00(15分)
質疑応答
- 内容
-
・高性能住宅による差別化
・商品を活用した集客方法
・工期の短縮
などなど
実際に活用している会員様よりお声をいただきます!
弊社が提供する商品は
「ハウスメーカーに負けないこと」に特化しております。
また、高性能住宅により地域での差別化を実現することもできます。
Make Houseがお届けする
自社に合う商品だけを圧倒的低価格で導入できる
新しい規格型注文住宅『S』シリーズ。
最短、明日からでも使用可能となっております。
セミナーで情報を取得していただくだけでも、
工務店の皆さまの今後にお役立ちできると確信しています。
無料とさせていただいておりますので、この機会に是非ご参加ください。
【国産材を使用したコストダウン方法】
ーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ピトン
代表取締役社長 小村 健太郎
新卒で株式会社ノダに入社しキャリアをスタートさせる。
住設系の営業を経験し、
その後、建材専門商社→リノベーション会社→建材商社→建設系IT会社にて新規事業の創出を歴任。
2019年に「建築の合理化」を掲げ、ピトン株式会社を創業。
ーーーーーーーーーーーーーー
上記会社様の声を聞きたい方は、
是非ご参加ください!