更新日:2025年4月12日(土)
こんなお悩みはありませんか?
WEBサイトのアクセス数が少ない
「せっかくホームページを作ったのに、全然見られていない気がする…」
そんな声をよく耳にします。せっかくこだわって作ったWEBサイトも、検索で見つけてもらえなければ意味がありません。特に最近では、お客様が家づくりを検討し始める最初の入り口が“WEB検索”であることがほとんど。アクセスが少ないということは、それだけ見込み客との出会いのチャンスを逃していることにもつながります。
チラシの反響が以前よりも少なくなった
「前は配ればある程度反応があったのに、最近は全然…」
チラシを通じた集客は、地域密着の工務店にとって大切な手段。しかし、ライフスタイルの変化や情報収集手段の多様化により、チラシを手に取る人が年々減少しているのが現実です。費用をかけて作っているのに反響が得られない…。そんなお悩みを抱えている工務店様は少なくありません。
見学会や展示場への来場数が減った
見学会や展示場への来場者が減った
「イベントを開催しても、なかなか人が来ない…」
見学会や展示場への集客は、家づくりの魅力を直接伝える絶好の機会。しかし「足を運んでもらう」ためのきっかけ作りが難しくなってきています。SNSやWEB広告など、オンラインでの情報発信を工夫しないと、せっかくのイベントも空振りに終わってしまいます。
そのお悩み、WEB広告で解決しませんか?
WEB広告(Google広告・Yahoo!広告)
今すぐ家づくりを考えている人に、ピンポイントで届ける
SEOは時間がかかる施策ですが、WEB広告は即効性のあるアプローチです。Google広告やYahoo!広告を活用することで、検索行動をしている“今まさに検討中”のユーザーに、効率よくアプローチが可能です。
例えば「完成見学会」「資料請求」などのニーズに応じて、的確なタイミングで広告を表示し、来場や問い合わせにつなげます。地域密着型の工務店にとっては、無駄な配信を減らし、反響率の高い集客が実現できます。
STEP.1
ターゲットの設定・広告内容の企画
まずは「どんなお客様に」「どんな内容を」届けたいかをヒアリングします。
「完成見学会に集客したい」「資料請求を増やしたい」など、目的に応じてターゲット(地域・年齢・検索キーワードなど)を設定し、最適な広告の見せ方や訴求内容を企画します。チラシのデザインやLPとの連動も可能です。
STEP.2
広告アカウントの設定&配信開始
Google広告・Yahoo!広告にてアカウントを開設し、キーワード・地域・予算を設定して広告を配信します。
専門スタッフが広告文や説明文を作成し、無駄のない予算配分で「今すぐ検討している人」に届く仕組みを構築します。スマホ対応や地域限定配信など、細かな設定もお任せください。
STEP.3
効果測定・改善運用
配信後は、クリック数やお問い合わせ数などの実績をご報告。
数値をもとに、より効果の出る広告文やキーワードへチューニングを行い、費用対効果の最大化を図ります。
「出しっぱなし」ではなく、「成果を見ながら伸ばしていく」運用スタイルです。
よくある質問
A.月額5万円〜10万円程度から始められる方が多いです。
「まずはお試しで少額から始めたい」という方にも対応しております。費用対効果を見ながら、段階的に広告予算を調整することができますのでご安心ください。
A.チラシは地域の幅広い層に向けた告知に、WEB広告は「今すぐ家づくりを考えている人」にピンポイントで届くのが強みです。
とくに見学会やキャンペーンなど、“期間限定のイベント集客”にはWEB広告が非常に効果的です。両方の特性を活かしたご提案も可能です。
A.専門的な知識や毎月の改善作業が必要なため、広告運用は外部に任せたほうが効率的です。
弊社では、キーワードの設定・広告文の作成・予算配分・効果分析まで一括で対応。社内にWEB担当者がいなくても問題ありません。月次の報告で成果も“見える化”いたします。
お問い合わせはこちら
受付中
終了