17:00〜17:25 Make House株式会社 営業・業務改善コンサルタント 佐藤和也による講演
17:25〜17:30 質疑応答・司会からのご案内
〜学べること〜
・価格ではなく「世界観」で選ばれる住宅づくりのヒント
ー菱田工務店が実践する、”手仕事の魅せ方”を活かした商品づくりの考え方
・これからの時代に工務店が生き残るための戦略視点
ー価格競争に巻き込まれず、高付加価値で勝負するための道筋
・職人の力を最大化する組織づくり・ブランディングのヒント
ー大工アーティストという立場から見た、職人性と経営の融合とは?
講師紹介
菱田 昌平
shohei hishida
株式会社 菱田工務店 代表取締役
1979年長野県坂城町出身。小学校卒業後、中学に3カ月通い、不登校に。リンゴ農家、サッシ業者などを経て大工修行へ。26歳で独立し、2012年に菱田工務店を設立。会社経営のかたわら、大工アーティスト・Shohei Hishidaとして活動しており、「Forbes Japan カルチャープレナー30 2024」にも選出された。個人・ブランドを合わせたInstagramフォロワー数は50万人超。菱田工務店は、新築受注年間約30棟で、社員約50人。15人の社員大工を擁するものづくり集団で、墨付け・手刻みといった技術も織り交ぜた家づくりを展開。海外も含めて全国から、設計志望の若者が同社で働きたいと門を叩く。